June 27, 2025

F1/エフワン

F1 The Movie2025, 155min. 2.39 : 1 新宿ピカデリー T1 ★★★

Apple Original Films / Warner Bros. presents, a Monolith Pictures / Jerry Bruckheimer Films / Plan B Entertainment / Dawn Apollo Films production, a Film by Joseph Kosinski "F1: The Movie" Brad Pitt, Damson Idris, Kerry Condon & Javier Bardem, music by Hans Zimmer, director of photography: Claudio Miranda, witten by Ehren Kruger & Joseph Kosinski, directed by Joseph Kosinski VFX: Framestore, ILM, Lola | VFX, Clear Angle Studios, Title:

めっちゃファンタジーで面白かった。あり得んけど許す。APXチーム以外は全部本物なんだもん。中継では観たことない映像を期待したけどお馴染みのアングルばっかしで、それはそれで納得。こんなのあったなーって戦略や展開がいくつか入ってた。最下位チームが後半9戦で盛り返して最終戦で表彰台は夢がある。予選走ってないのに。残り3周でレース再開しての逆転劇は2021年のアブダビ最終戦を彷彿。エイペックスGPの危機にF1復帰するブラピ。セナ、プロスト、マンセル時代の人。スペインGPでセナを抜こうとしてクラッシュして引退したロートルドライバー。30年後の今はデイトナ24時間で走ってるが、規定ではスーパーライセンス発給されない。そこをどうクリアするんかと思ったら、スンナリ、、、免許返納するような歳なのにすごいなー、ジジイの夢だよ。APXの戦略会議でプランBを拒否してプランCを選択するブラピ。プランBはブラピの製作会社でもある。胸熱だったシーン3つ。ブラピがアンダーカットでサインツを抜くシーン、ハラハラした。Q1敗退でソフトのニュータイヤが残ってたとこ。あと、ブラピが赤旗の原因を作って件でスチュワードの「お咎め無し」裁定がでた瞬間。セリフがあったのはザク・ブラウン、バスール、トト、アロンソ。マックスが無線で「汚いぞ」って言ったり。ギュンターが顔を出すショットが2つもあってウケた。APX本社にセナのマクラーレンMP4/5Bがあった。ハンス・ジマーの音楽はいいんだけど、ブライアン・タイラーのテーマ曲使って欲しかったなー。製作費2億5000万ドル、USはPG-13。

投稿者 A.e.Suck : June 27, 2025 10:54 PM